caffe rosso[スペイン風カフェロッソ]
■■■平日の13時30分からはcaffe rosso■■■■
ottava animatoの後は、30分間のmixプログラム【caffe rosso】
「明るい」「楽しい」「体を動かしたくなる」「どこかで聴いたなぁ」そんなクラシックをcaffe rossoでお楽しみください。
新しい1週間の始まり。今日のrossoは、スペイン風味。タイトルにスペイン、と入った曲を多くセレクトしました。
今回の聴き所=ツボは、ラスト曲。シンディングの「春のささやき」。ノルウェーの作曲家、シンディング。スペインで火照った体を、美しいピアノ曲でクールダウン。
caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaのHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。
(★ottavaを聴く。★Caffeをダウンロードする。どちらも無料です。)
________________________
071105 caffe rosso
M1: サルスエラ「ユダヤの子」 ~スペインからやってきた娘 / ルナ
M2: カディスの娘たち / ドリーブ
M3: あの頃の音 / シネシ
M4: 組曲「ドリー」OP.56 ~スペイン風の踊り / フォーレ
M5: スペイン組曲 第2集 OP.47 ~サラゴーサ / アルベニス
M6: スペイン舞曲集 第6番 ~サパテアード OP.23-2 / サラサーテ
M7: スペイン民謡組曲 ~ホタ / ファリャ
M8: 花輪をささげよう OP.18(シェイクスピアの詩による)~恋する若者と娘がいた / フィンジ
M9: 春のささやき OP.22,NO.3 / シンディング
_________________________
selected by nakahara
この記事へのコメントは終了しました。
コメント